完全栄養×美味しさ×手軽さを実現
“2段階栄養設計”で必要な栄養素がきちんと摂れる“「新栄養スープREAT(リイト)」が新発売!
ドリンクタイプや粉末タイプ・グミタイプ・麺タイプなど様々な完全食がありますが、今回登場した完全栄養食REATは「スープタイプ」
1食で1日に必要な栄養素の1/3を摂ることができます。
完全栄養のREAT(リイト)ですが、実はちょっと気をつける点もあります。
それは、2種類の味のうち1つは完全栄養ですが、もう一つは違う点です。
この記事では、完全栄養食スープ「REAT(リイト)」がどのような商品なのか・口コミはどうなのかなどを書いていきます。
REAT(リイト)はダイエットに使えるでしょうか?
- REAT(リイト)のカロリーはどれくらいなのかな?
- どんな種類の味があるんだろう?
- いくらくらいするのかな?
- 口コミや評判はどうだろう?
REAT(リイト) 「新栄養スープ」
- 独自のレシピで壊れやすい栄養素も全部摂れる
- レンジや湯煎で簡単に調理。具だくさんなので外食・コンビニ食の置き換えに
- 摂り過ぎがちな糖質・カロリー・食塩は控えめに
- 保存料・防腐剤フリー
新栄養スープREAT(リイト)は、管理栄養士や料理研究家などが監修した新しいスープです。
REAT(リイト)はこんな人にオススメ
- 忙しく、食事をコンビニ・外食などで済ませてしまう方
- サプリメントではなく、食事から栄養素を摂取したい方
- カロリーは抑えつつ必要な栄養素を摂取したい方
REAT(リイト)はカロリー控えめ。
コンビニ飯などで栄養バランスが崩れてしまう方は、このREAT(リイト)をスープとして飲み、1品・2品追加することで栄養素の不足を防ぐことができますね!
REAT(リイト) の特徴・効果

実績豊富な管理栄養士の下、加工後の栄養価検査を徹底的に分析しレシピを開発。

加工で壊れてしまった栄養素を算出し、後から加えることで栄養素がしっかりと摂れる2段階設計

1杯でお腹いっぱいになるような食べ応えのある具だくさんスープ

飽きないように、パスタ・リゾットなど様々なアレンジができるスープタイプ
REAT(リイト)の2段階設計とは?
完全栄養食市場における課題であった「栄養透明性」をクリア。
熱や加工で壊れやすい栄養素も全部摂ることができます。
栄養素は熱を加えることで壊れてしまうものもあります。REATは、加熱・加工後の栄養成分までしっかりと分析しました。
壊れた栄養素を補うために栄養パウダーを食べる直前にかけていただきます。
5大栄養素表示以外の全ての栄養素の加工後の分析結果をすべて開示しているスープ商品は、現在のところREAT(リイト)のみだそうです。
しっかりと栄養成分を表示してくれると、完全食を求めている層としては嬉しいですね。
REAT(リイト)の商品・種類・カロリー


トマト&チキンスープ:1日分の栄養素 1/3

トマト&チキンスープは、『※完全栄養』です。1日に必要な栄養素の1/3を摂ることができます。
味のこだわり
トマトのジュースを一煮立ちさせることで酸味のカドをとり、どんな人でも食べやすい、やさしい味に仕上げました。
現代人に不足しがちな鉄分を摂取できるようにレバーを入れていますが、香りが苦手な人のためにハーブとスパイスの香りで食べやすい味にしています。
脂身の少ない鶏むね肉で胃腸の負担少なく、ヘルシーに召し上がっていただけます。
※厚生労働省の日本人の食事摂取基準で示された「1日に必要な栄養素」
トマト&チキンスープの栄養素
REAT(リイト)トマト&チキンスープの栄養素を一覧にしました。
- エネルギー:258kcal
- たんぱく質:21.9g
- 脂質:9.9g
- 炭水化物:23.2g
- 食塩相当量:2.0g
- カリウム:1128mg
- カルシウム:216mg
- マグネシウム:97mg
- リン:333mg
- 鉄:3.5mg
- 亜鉛:2.7mg
- 銅:0.4mg
- マンガン:0.9mg
- レチノール当量:153μg
- ビタミンD:1.8μg
- ビタミンEα:3.3mg
- ビタミンK:30μg
- ビタミンB1:0.4mg
- ビタミンB2:0.4mg
- ナイアシン当量:13mg
- ビタミンB6:0.4mg
- ビタミンB12:0.8μg
- 葉酸:87μg
- パントテン酸:1.4mg
- ビオチン:20μg
- ビタミンC:33mg
- 食物繊維総量:6g
- ナトリウム:780mg
- イソロイシン:21.0mg
- ロイシン:36.0mg
- トリプトファン:9mg
- バリン:27.0mg
- n-6系多価不飽和脂肪酸:2.1g
- n-3系多価不飽和脂肪酸:0.3g
詳しい栄養成分などは公式サイトを御覧ください。
えだまめとキヌアの雑穀スープ:完全栄養ではない
えだまめとキヌアの雑穀スープは、完全栄養ではありませんが、忙しく働く方にとって必要なビタミン・ミネラル・アミノ酸等をしっかりと摂ることができます。
えだまめの風味がやさしいスープ。食べ応えを高めるためにキヌアとゴマの食感を活かしています。
忙しく働く方にとって必要なビタミン(ビタミンB1・ビタミンB12・ビタミンD)やミネラル(カルシウム)、アミノ酸(バリン・ロイシン・イソロイシン)などをしっかり摂れ、疲れていても食べやすい優しい高栄養スープです。
えだまめとキヌアの雑穀スープの栄養素
REAT(リイト)えだまめとキヌアの雑穀スープの栄養素を一覧にしました。
- エネルギー:280kcal
- たんぱく質:15.3g
- 脂質:14.1g
- 炭水化物:25.3g
- 食塩相当量:1.4g
- ビタミンD:2.2μg
- ビタミンB1:0.4mg
- ビタミンB12:0.8μg
- ナトリウム:570mg
- イソロイシン:7.3mg
- ロイシン:13.6mg
- バリン:9.2mg
詳しい栄養成分などは公式サイトを御覧ください。
価格・値段はいくら?(通常価格)

1箱(3食入り)1980円
1杯あたり660円

1箱(3食入り)1980円
1杯あたり660円
購入方法:どこで買えるのか。
公式サイト
REAT(リイト)の新栄養スープは公式サイトから購入することができます。
SAICOOL株式会社:会社概要
新栄養スープREAT(リイト)を手がけるのは、SAICOOL株式会社です。
会社名 | SAICOOL株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒106-0032 東京都港区六本木7-8-6 |
代表取締役 | 釼持 駿 |
電話番号 | 03-4405-2377 |
WEB | SAICOOL株式会社 |
Amazonや楽天で買える?→取扱なし。
残念ながら現在のところ、Amazonや楽天では購入できないようです。
薬局(ドラッグストア)・コンビニで買える?→取扱なし

残念ながら現在のところ、ドラッグストアやコンビニでは扱っていないようです。
REAT(リイト)の紹介・口コミ・評価など
味の口コミ
モデルという仕事柄体型を維持しなくてはいけないのですが、忙しくてきちんとしたご飯を食べることが難しく、悩んでいたときにREATに出会いました。
栄養素ももちろんですが、とにかく美味い!そして手軽に食べられるところが最高でした。
引用:REAT 新栄養スープ
「スープだけで満足感なんて得られるのかな…」と思っていましたが、具沢山で食べごたえがありお腹が膨れました。
栄養素も申し分なく、働き盛りの人の強い味方になりそうです。
時間がない朝や、持ち運びが楽なのでお昼のお弁当代わり、胃に負担をかけたくない夜ご飯にもいいですね。
引用:REAT 新栄養スープ
仕事が忙しい中、外食やコンビニで身体に良くない食事が習慣になっていました。
何度も栄養食に手を出しましたが、下に合わずに断念。
そんなとき、試食会でReatのトマトチキンスープに出会いました。「手軽に、美味しく、お腹一杯」、三拍子そろった高栄養スープに感動です。
引用:REAT 新栄養スープ
スープだけでは満腹にならないイメージがありましたが、REATのスープは具材がたっぷりで味付けもちょうどよく、少量でも満足感が得られました!
栄養がしっかりしているからこそなのだろうな、と思います。
時間のないときや、ダイエット食としても役立てたい!
引用:REAT 新栄養スープ
REAT(リイト)にダイエットに効果はある?
新栄養スープREATのカロリーは、トマト&チキンの場合「258kcal」、えだまめとキヌアの雑穀スープは「280kcal」となっています。
公式情報によれば、トマト&チキンのほうが完全食で、枝豆とキヌアの方は高栄養食ということです。
ダイエット中は、栄養不足になりがちなのでしっかりと全ての栄養素を摂ることができる「トマト&チキン」の方おおすすめします。
REAT(リイト)は置き換えダイエットにオススメ
口コミにもありましたが、どこか1つの食事をREATのスープに変えることによって大幅にカロリーをカットできます。
その上さらに、必要な栄養素を摂ることできるということで、まさに一石二鳥なのではないでしょうか。
【完全栄養食】REAT(リイト)| 種類や味・口コミなどの評判はどう?まとめ
完全栄養食が盛り上がってきましたね。
このREAT(リイト)という新栄養スープはカロリーが低いですから、ダイエットに役立ちそうですね。
また、健康を考えて完全栄養を選ぶのであれば、これを普通にスープとしてのみ・パンなどと一緒に食べると栄養バランスのとれた食事になります。
1食660円と、他の完全食と比べると少し割高な印象がありますが、手間や労力を考えると安いと思いますね。
- 新栄養スープREATは2種類
- 完全栄養:トマト&チキンのスープ
- 高栄養:えだまめとキヌアの雑穀スープ
- 1食:660円
- 2段階設計で栄養素の透明化
- 管理栄養士・料理研究家監修
- パスタやリゾットなどにアレンジしてもよし。
REATの公式Instagramでは、スープを使ったレシピを公開するそうですよ。
限定トライアルセット:15%OFF
いつまでのキャンペーンかはわかりませんが、2019年7月現在、15%OFFのトライアルセットが販売中です。
REATをお得に手に入れるチャンス!興味のある方は公式サイトへどうぞ。
