
ヨーグルト大好きマン!
こんにちは、Rito(Rito)です!
ダイエット方法を調べて実践してますが、最近のトレンドはこの『月曜断食』が来てますね。
理由としては、「すごいスピードで痩せる」から。1ヶ月で「5kg~7kg」痩せるそうです。
ただ、そのネーミングから想像したとおりに「月曜日だけ断食すれば良い」というわけではないので注意しましょうね。
- 月曜断食のやり方
- 月曜断食のメリット
- 月曜断食のデメリット

それじゃ、いってみよう!
月曜断食のやり方
考案者:鍼灸師・関口賢先生
「月曜断食」を提唱しているのは、鍼灸師の関口賢(せきぐちまさる)先生。
HP:関口鍼灸治療院|美容・ダイエット治療・体質改善・マッサージ・鍼灸なら銀座、六本木の関口鍼灸治療院
Twitter:関口賢@月曜断食(@getsuseki)
東京メディカル・スポーツ専門学校鍼灸師科卒業。
インスタグラムやTwitterでハッシュタグ「#月曜断食」が盛り上がりを見せている。
1週間単位の戦略
月曜断食は、単に月曜日に断食をすれば終わりというものではなく、1週間単位での戦略になります。
- 月曜日:断食
- 火曜日~金曜日:良食
- 土曜日・日曜日:美食
とされています。
では、それぞれの曜日でどのようにすればよいのかを解説します。
月曜日:断食デイ
月曜日は断食。
その名の通り断食をします。口にするのは「水」のみ。
この断食デイは、「月曜日」とされていますが、スタートをどの曜日にするかは自由。
「日曜断食」でもかまいません。
火曜日~金曜日:良食デイ
断食後の4日間は、「良食デイ」
- 朝:ヨーグルト+旬の果物
- 昼:おかずのみ(主食カット)
- 夜:野菜中心+アルコールOK
ヨーグルトは「無糖」を選ぶ。
旬の果物は、糖分の少ないものがおすすめされています。(キウイやグレープフルーツなど)
お昼は「ご飯・パン・麺」などの炭水化物をカットして。量は握りこぶし2つ分を目安に。
夜は野菜スープや、サラダなどを食べる。
アルコールはOKですが、糖質の高いビールや日本酒は避け、チューハイ1杯、ワイン1~2杯程度にとどめること。
土曜日・日曜日:美食デイ
最後の2日間は「美食デイ」
- 朝:好きなもの
- 昼:好きなもの
- 夜:好きなもの+アルコールOK
「平日我慢した分のご褒美の日」
ただし、それぞれ1回に食べる量は、握りこぶし2つ分まで。
「美食」です。ドカ食いしない。
味わってゆっくりと好きなもの・美味しいものを食べましょう。
ダイエット効果を高めたい場合は、日曜日の夜を控えめにするとGOOD。
その他のルール

1日に1.5リットル~2リットルは飲みましょう。
白湯などもオススメ。体を冷やさないために温かい飲み物が良いでしょう。
質の良い睡眠を取ることはダイエットには欠かせません。
食事は睡眠の2時間前までに終え、日付が変わる前に寝ましょう。
月曜断食では、「こぶし2つ分程度」の食事を推奨されます。
しかし人間ですから、ついつい食べすぎてしまうときもあります。
そんな時は夜断食でリセットしましょう。
月曜断食まとめ
曜日 | 朝 | 昼 | 夜 |
---|---|---|---|
月曜(断食) | なし | なし | なし |
火曜(良食) | ヨーグルト+季節の果物 | おかずのみ | 野菜中心+アルコールOK |
水曜(良食) | ヨーグルト+季節の果物 | おかずのみ | 野菜中心+アルコールOK |
木曜(良食) | ヨーグルト+季節の果物 | おかずのみ | 野菜中心+アルコールOK |
金曜(良食) | ヨーグルト+季節の果物 | おかずのみ | 野菜中心+アルコールOK |
土曜(美食) | 好きなもの | 好きなもの | 好きなもの+アルコールOK |
日曜(美食) | 好きなもの | 好きなもの | 好きなもの+アルコールOK |
・1回の食事は、こぶし2つ分くらいの量。
・アルコールは蒸留酒を飲むこと。
月曜断食のメリット
月曜日に断食することによって胃腸を休め、平日にヨーグルトを軸として食事をすることで、腸内環境が改善されます。
常に食べ物が身の回りにあふれている現代社会。
食を断つことによって、自分の食事の仕方を見直すきっかけとなるでしょう。
月曜断食のデメリット
月曜の「断食デイ」もちろんのこと、火曜~金曜の「良食デイ」でも、朝のヨーグルトと昼のおかずくらいでしか、たんぱく質を摂取する機会がありません。
たんぱく質が多いと言われている「ギリシャヨーグルト」でさえも、1個10g程度。
たんぱく質は、普通の人でも1日に体重×1g程度摂りたいと言われています。トレーニングをしている場合は、体重×1.6gが良いとされています。
結論:月曜断食はかなりきつい糖質制限である。
これは確かに、痩せるでしょう。
ただし、相当意志を強く持って取り組む必要があります。
1ヶ月5kg~7kgを書かれていますが、本当にそれくらい痩せるでしょう。もちろん、元の体重にもよりますが。
朝ヨーグルト・昼おかずのみ・夜野菜スープ。
糖質制限ですね。
総カロリー的にも相当少ないはずです。絶対に痩せるでしょうね。
私も断食を経験しているので言えますが、ぶっちゃけ断食はキツイです。
タンパク質の量が少ないのがちょっと気がかりですね。
私ならプロテインとってバランスをとるかなーと思います。
「自己流はやめましょう」と言われていますが、ダイエット法は自己流にアレンジしてなんぼでしょ!(笑)
ではまた!
[nlink url=”https://rito105.com/yogurt-fasting/”]