
おはようございます。
Rito(Rito)です!
体重っていつ量ればいいの?
っていう記事を書いたことがありますが、朝一が一番ええよっていう結論でしたね。
[nlink url=”https://rito105.com/check-my-weight/”]
できれば朝夜2回量るのが好ましいのですけれど、そんな面倒くさいことは私はしません!😉

みなさん、面倒くさがりがダイエットしてますよ。
Ritoのスペック:4/16(火)
項目 | データ(初回) | データ(今回) |
---|---|---|
身長 | 173cm | 173cm |
体重 | 78.6kg | 76.0kg(-2.6kg) |
BMI | 26.3 | 25.4(-0.9) |
体脂肪率 | 24.3% | 23.9%(-0.4%) |
筋肉量 | 56.4kg | 54.8kg(-1.6kg) |
内臓脂肪 | 11.5 | 11.0(-0.5) |
基礎代謝 | 1686kcal | 1634kcal(-52kcal) |
体内年齢 | 37歳 | 37歳(±0) |
ウエスト | 96cm | 94.5cm(-1.5cm) |
これは当然の結果。
1日でメチャメチャ減ってるやん!って思いますよね!
でも私は全然。
これは当然の結果だ思います。
というのも、理由がはっきりしているからですね。
4/14(日) ダイエット開始前日
前日ということもあって、食べられるだけ食べようと。マクドナルドで1000円分くらい買いましてね。
夜の11時頃です。最後の押し込みということで、昼間にお菓子だの何だの食べていたにもかかわらず、無理やりマックを腹に詰め込むということをしました。
おかげで翌日(つまり昨日)は、胃もたれがやばかったので、夜まで全然お腹減りませんでした。
2日目の今日、激減することは確定だったのです。
1日目がファスティングデイだったから。
私のダイエット方法の場合、基本的に「増える日」と「減る日」が交互に来るハズ。増える日の増加量が多くなければ良いのだけれど。
ということで、明日の体重測定は増加するはず。その増加量が1日目を上回らなければ良いのですが。
増えて、減って、増えて、減ってを繰り返していく『予定』ですので、1週間のトータルや、半月の増減で判断するのが良いかなと。
毎日減らないと嫌だ!という人には向かないダイエット方法ですね。
私のダイエット方法についてはコチラから
[nlink url=”https://rito105.com/intermittent-fasting-and-low-carb/”]
体の写真




まじで朝起きて即体重測定しているので、顔が死んでる…。
私がなにか犯罪犯したらこの顔使ってください。😅
明日から、顔洗ってからにしよう(笑)
食べたもの記録 4/15
・レタスときゅうり+ゴマドレ
・卵2個のスクランブルエッグ+ケチャップ
・納豆1パック
・オイコスのプレーンヨーグルト
・
・キャベツ(半玉)ともやし(1袋)と豚肉(280g)を、CookDoの回鍋肉のタレでワシャワシャしたやつを半分。
・納豆1パック
・インスタント味噌汁
なし
・昼のやつと同じ
・納豆1パック
・厚揚げ
・ゆで卵1個
・キムチちょっと
厚揚げには生姜と醤油。ゆで卵にはマヨ。
食べたもの:ナッツ10粒くらい?
飲んだもの:コーヒー・水・炭酸水・リンゴ酢ドリンク
回鍋肉の素って炭水化物どれくらいか知ってる?

1人前(23g)で書いてあるんだもんなぁ。ズルいよなぁ。これ全部で80gあるんですよ。
1人前の炭水化物は5.5gなんで、全部で大体20gくらい。
昼と夜で2回に分けているんで、1食10gってところ。まぁ、良いんじゃない?
ちなみにオイコスプレーン(無糖)のPFCは

これタンパク質11gもあるの?すごくない?
卵1個でタンパク質:6g
卵1個あたりのタンパク質は大体6gらしい。
卵3個だから18g。
納豆は1パックで8gくらい。
3パックだから24g。
オイコスヨーグルトで11g
厚揚げや豚肉も食べてるけど、除脂肪体重の2倍とか到底ムリじゃねぇか?
みんなが頑張ってプロテイン飲んでるのがよくわかったぜ…。
ダイエット2日目の感想
1日目(4/15)の夜はさすがにお腹へったなーってなりましたけれど、耐えられなくない感じでした。
今日は体重激減することは、想定内だったので嬉しくもなんともありません。というか、体重が減ろうが体型が残念だったら意味ないですからね。
問題は明日(4/17)なんだよなぁ。
明日の体重測定で大増量していないと良いのだけれど。
さて、今日から糖質制限食になりました。
ご飯・パン・麺類などのいわゆる『主食』をカットするお手軽糖質制限です。
調味料などの糖質までガチガチに見る『超スーパーウルトラ糖質制限』ではございません(笑)
私はテキトーな人間なのでね。そんな面倒くさいことしないのですよ。ちなみに食事のカロリー計算もしていません。カロリー計算とか、できないから。
ということで2日目でした!
ではまた!