
ビーレジェンド ワンピース「チョッパーのわたあめ」風味:大人気漫画「ワンピース」とコラボした新フレーバーのプロテイン。「悪魔の実風味」も同時発売

国内メーカーでリーズナブル・しかもおいしい。
beLegend(ビーレジェンド)のプロテインの私のイメージは、「楽しくおいしいプロテイン」
北斗の拳とコラボしたり、ストリートファイターとコラボしたりと様々な味を出してきました。
今回はついに「ワンピース」とのコラボが実現しました!
今回は『ビーレジェンド:ワンピース「チョッパーのわたあめ風味」の評価・口コミ・実食レビュー』と題して、実際にわたあめ風味のプロテインを飲んだ感想をまとめていきますね!
ビーレジェンド ワンピース「チョッパーのわたあめ風味」の評価・マクロ栄養素


総合評価 | (3.5) |
---|
カロリー | 113.1kcal |
---|---|
たんぱく質 | 20.3g |
脂質 | 1.5g |
炭水化物 | 4.6 |
食塩相当量 | 0.1 |
■ タンパク質含有率
溶けやすさ | |
---|---|
香り | |
味 |
ビーレジェンド ワンピース(チョッパーのわたあめ風味)の見た目
では、ワンピースのプロテインチョッパーのわたあめを早速開けていきましょう。


見た目は、ふつうの白いプロテインですね。
香りは甘い!


粉の状態での香りはふわっと甘い香り。
ビーレジェンド プロテインあるある「計量スプーンがない」
Amazonレビューなどでよく見かけていたのですが、計量スプーンがない問題。
ついに私にも当てはまったようです(笑)
そんな時は焦らずにオプチマムの計量スプーン
別のプロテインのスプーンを利用しましょう。


ビーレジェンドのプロテインは大体が30gで溶かすものなので、オプチマムニュートリションのゴールドスタンダードで使っている計量スプーンがピッタリくらいです。
さて、溶かしてみましょう。
溶けやすさ◯


ビーレジェンドのプロテインは色々な種類を飲んできましたが、基本的に溶けやすいです。
まれに溶けにくい種類もありましたが、今回のワンピース「チョッパーのわたあめ風味」は普通に溶けてくれました。
水の量は150ml・プロテインの量は30gです。
色はピンクの桜色
チョッパーといえば桜ですよね。
チョッパー編大好きなんですよ、私。
人はいつ死ぬと思う?
心臓を銃で撃ち抜かれたとき…
違う不治の病に犯されたとき…
違う猛毒キノコのスープを飲んだとき…
違う!!!人に…忘れられたときさ…!!!
引用:ONE PIECE 第十六巻 P.173
【実食】チョッパーのわたあめの味は?おいしい?
飲んでみます。
ゴクゴクゴク…。
あっっま!!
うっわー、これなんでこんなに甘いの?ww
わたあめということで、確かにザラメの感じ。あの甘さが口いっぱいに広がります
激甘シリーズに追加
ビーレジェンドの甘い味シリーズの中では「初恋のいちご風味」が好きなのですが、今回のチョッパーのわたあめはビーレジェンド史上一番甘い可能性があります。



どちらかというと、ご褒美で飲むタイプの甘いプロテインです。
トレーニング直後に「ハイッ!」と渡されて飲んだら、うへぇ…。となること間違いなし。
甘さの正体はブドウ糖か?
原材料名のところに「ブドウ糖」が含まれています。
ワンピースコラボのもう1つの方「悪魔の実」にはありませんでした。おそらく他のビーレジェンドのシリーズでもブドウ糖が含まれているものは無いのではないかなと思います。
ビーレジェンド:ワンピース(チョッパーのわたあめ風味)の栄養素


カロリー | 113.1kcal |
---|---|
たんぱく質 | 20.3g |
脂質 | 1.5g |
炭水化物 | 4.6 |
食塩相当量 | 0.1 |
■ タンパク質含有率
1杯30gあたりのカロリーは113.1kcalです。普通ですね。
他のメーカーのプロテインと比べると炭水化物はやや多めな印象なのがビーレジェンド。
炭水化物量は4.6gとなっています。
普通にトレーニングをする方であれば全く問題はないと思います。
ビタミンCが420mg・ビタミンB6が1.2mg配合されており、筋肉の合成に役立ちます。
たんぱく質含有率は、29g中20.3gなので70%です。
WPC(ホエイプロテインコンセントレート)方式で作られていますので、WPIと比べれば低めです。
原材料・内容量・賞味期限
原材料
乳清たんぱく(乳成分を含む)、ブドウ糖/香料、乳化剤(乳・大豆由来)、甘味料(スクラロース、アセスルファムK)、酸味料、着色料(クチナシ)、ビタミンC、ビタミンB6
内容量
420g
賞味期限
約1年
ワンピースのプロテイン チョッパーのわたあめ風味デメリット:あえてのマイナスポイント
公式サイトではないですし、言いたいこと言っちゃうコーナー!ということで、マイナスポイントをいくつかご紹介。
計量スプーンつけてや
これはすでに書きましたが、計量スプーン1杯分ですって書いておきながら、入ってないのはどうなの!?
私はゴルスタの計量スプーンがあったから良いものの…。
もしかしてAmazonで買うとついてこないとか・・・?
内容量420gでコスパ的には微妙
内容量が420gということで、すぐに無くなってしまいます。
私はAmazonで2580円で買いましたので、1杯あたりの値段が184円と他のプロテインと比べと割高。
コラボ商品ということで、ちょっと高くなるのは仕方がないですね。
コスパ至上主義の方にはおすすめできません。
楽天のビーレジェンド公式「Real Style」で買うとお得
ビーレジェンドの商品を買うときには、楽天のReal Styelで買うとお得に買うことが出来ます。
7,000円以上で送料が無料になるので、他のものと合わせて購入を検討している場合は楽天がお得です。
1つ2,280円で買えるので、1杯あたりが162円になります。
※公式(楽天)で買う:7000円未満の場合、送料648円・代引手数料324円が別途必要です。
プロテイン含有率が70%と若干低い
私はプロテイン含有率はあまり気にしないタイプなのですが、気になる方は気になるかも。
例えばゴールドスタンダードの場合は、30g中にタンパク質を24g含んでいるので、含有率は80%となります。
とはいえ、摂取するたんぱく質量は飲んでしまえば変わらないのだから私は気にしません。
ビーレジェンド ワンピース「チョッパーのわたあめ風味」口コミ・評判
ビーレジェンドのワンピース「チョッパーのわたあめ」の口コミや評判をTwitterで調べてみました。
初!チョッパーのわたあめ風味!プロテインと言うか、スイーツだよ☆
飲んでみてね☆https://t.co/MaYHdjK7jZ#ビーレジェンド pic.twitter.com/gn1L9ljeF3— HARASHIMA (@HARASHIMA_DDT) September 12, 2019
新しいプロテイン買った!
「チョッパーのわたあめ風味」😂
まんま"わたあめ"だった〜❤️美味しかった〜筋トレ頑張ろう👍#ビーレジェンド pic.twitter.com/g5jba5cD1b
— 宮本友紀子 (@miyamotostable) September 13, 2019
ビーレジェンドからチョッパーのわたあめ風味来た!!
美味しかったです(*´꒳`*)
420gだとすぐ無くなっちゃうな…💦 pic.twitter.com/w8twhV3oHe— こよみ (@koyominuesnake) September 11, 2019
ビーレジェンドのワンピースコラボの
チョッパーのわたあめ風味を飲んでみた。味:76.5点
甘さ:78.5点ちゃんとわたあめの味はする。
お菓子系の味。
特にクセとはない。ただ悪魔の実同様に特に美味しいとは思わない。
ビーレジェンドの他の味の方が普通に美味しい。
甘さはそこまで甘くない。 pic.twitter.com/0ucMbufmG7— 孫悟健@超サイヤ健康人 (@HMBetaTOR) September 13, 2019
最近物欲が止まらない(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
ビーレジェンドさんのチョッパーのわたあめ風味プロテイン気になり過ぎてポチってしまた。。
会社のお昼のご褒美にブラックコーヒーと割って飲みたい💪✨
激甘想像してたけど、そんなことなくて無糖の飲み物が美味しくなる感じのお味❤️ pic.twitter.com/CTi79xFq3o— ねむいちゃん (@nemu2427) September 13, 2019
そんなに甘くないという意見があってビックリ。
私はメチャクチャ甘く感じたので。
ビーレジェンド ワンピース「チョッパーのわたあめ風味」まとめ
甘くて美味しいスイーツ系プロテイン
ワンピースのチョッパーのわたあめ風味は、甘いお菓子系のプロテインです。
個人的にはトレーニング後には飲めないかな…といった甘さ。
- パッケージが可愛い
- 色:桜ピンク
- 味:わたあめ
- 溶けやすさ:◯
- コスパ:△
- 楽しさ:◎
コスパではなく、楽しさで選ぶプロテインだと思います。
甘い系・お菓子系のプロテインが好きな方にオススメ。
もう1つのワンピースコラボ「悪魔の実」はスッキリ系だったので、バランスが取れていていい感じです。
お友達へのプレゼントなどにもおすすめです。
関連
▶ビーレジェンド:ワンピース「悪魔の実風味」の評価・口コミ・実食レビュー


