運動する時間がない人でも、1日4分の運動で「運動不足解消」&「細マッチョ」になれる! 夢の運動法「HIIT」
「忙しくて時間がない。」
「ジョギングなど、億劫で続かない…。」
そんな人でも1日4分間だけなら続けられるかも?

株式会社かんき出版(本社:千代田区 代表取締役社長:齊藤龍男)から、『世界一効率がいい 最高の運動』(川田浩志/著)が2019年6月27日より全国の書店・オンライン書店等(一部除く)で発売されます。
『世界一効率がいい 最高の運動』(川田浩志/著)
著者:川田浩志について
川田浩志
東海大学医学部内科教授(血液内科学)、医学博士。日本ポジティブサイコロジー医学会会員、日本抗加齢医学会認定専門医、日本内科学会認定専門医・指導医、日本血液学会認定専門医・指導医、米国内科学会・米国血液学会インターナショナルメンバー。
東海大学大学院修了後、米国サウスカロライナ医科大学ポストドクトラルフェローを経て、2015年より現職。2016年より医学部教育計画部長、2017年より副医学部長を兼任。
スポーツの普及に力を注ぐ東海大学の教員として、運動を取り入れた健康医学の普及に務めている。そんななか、近年、爆発的に科学的なエビデンスの増えている運動方法「HIIT」に着目。短時間で健康効果の高い「HIIT」を推奨する、日本では数少ない医師である。
専門分野について、講演依頼やTV・ラジオ・雑誌の取材も多い。
著書に、『HEALTH HACKS! ビジネスパーソンのためのサバイバル健康投資術』 (ディスカヴァー・トゥエンティワン)、『長生きの統計学』(文響社)など。
監修:川福池和仁について
福池和仁
フィットネスクラブ「ティップネス」のカリスマインストラクター。
楽しく、わかりやすいレッスンが人気で、テレビなどのメディアで活躍中。
HIITの特徴
1. 時間が超効率的!
HIIT1分で、なんとジョギング45分の効果! !
2. 脂肪が筋肉に変わっていく!
「脂肪燃焼(有酸素運動)」+「筋トレ(無酸素運動)」効果が、一度で得られる! !
3. 世界中の医師がお墨付きの運動法!
世界中の権威ある医学論文に続々とエビデンス(脂肪燃焼・筋トレ効果、血圧・コレステロール・血糖値・認知機能の改善など)が発表されている! !
目次
第1章 なぜ医師は「運動しろ」というのか?
第2章 超短時間で結果にコミットするトレーニング法「HIIT」
第3章 最新の研究でわかった! HIITが科学的に効く理由
第4章 まずは1日4分から! 自宅でできるHIITプログラム
第5章 さらに短時間で効果を出す! HIIT効果を高める食事術
テレビでもおなじみのティップネス部長・福池和仁氏が出演のHIIT動画付きなので、
「運動の動きがわかりにくい……」とストレスもありません。
『世界一効率がいい 最高の運動』の紹介MOVIE
『世界一効率がいい 最高の運動』はじめてみますか?
『世界一効率がいい 最高の運動』(川田浩志/著)は全国の書店・オンライン書店等で2019年6月27日より購入することができます。
1日4分で良いなんて、びっくりですよね(笑)
興味のある方は見てみてください。
ではまた。
