ビーレジェンドのプロテイン「一杯飲んどコーラ」ってどんな味なのかな?
コーラ好きだし買ってみようかな?誰か感想書いてないかな?
ビーレジェンドのプロテインってメチャクチャ種類がありますよね。
どの味のプロテインを買おうかな~って私も悩みました。
Amazonを眺めていたら発見したのがこれ。
🙍♀️「お盆何するんですか?」
🙋♂️「プロテイン飲むよ。」
🙍♀️「え…?」
💁♂️「プロテインを飲むんだ。」
🙍♀️「そ、そうですか…。」
🙋♂️「じゃ、お盆明けにまた。」
🤦♀️「はい…。」
🚶🏻♂️……(何か間違ったかなー。)#間違い #お盆はなにしますか pic.twitter.com/bQkkDqDOon
— りと@第2章ᕙ( ‘ω’ )ᕗパワー (@Rito105tweet) August 10, 2019
ということで、お盆はプロテインを試しまくる企画をやっております!
この記事では、ビーレジェンドプロテインの「一杯飲んどコーラ風味」の感想を書いてきますので、これから買おうか迷っている方はぜひ読んでいってください。
ビーレジェンドホエイプロテイン「一杯飲んどコーラ」の紹介
- 香りは駄菓子のコーラ
- 酸っぱいレモンにご用心のガムの味
- 溶けは良い
- 粉末のコーラを溶かした味。
- 減量中なら飲むけれど、レギュラー入りはない。
- 炭酸がちょっと入っている。振るとき注意。
- JBBF公認
ビーレジェンドプロテインの特徴
ビーレジェンドのプロテインは水によく溶けます。少ない水で濃い味。多めの水でさっぱり。好みに合わせて飲むことができます。
1食あたりのタンパク質量は約21g。カロリーは120kcal以下に抑えられています。※PFCバランスは後述します。
何よりも美味しい。日本で開発されているので、日本人の舌に非常に合う味になっています。普通に飲みたいくらい。
1食あたりレモン2個分相当のビタミンCを配合。不足しがちなビタミンCを補うことができます。
1食あたり鶏の胸肉約180g相当のビタミンB6を配合。ビタミンBは筋肉を作るのに欠かせません。
アンチ・ドーピング基準を完全に満たすことの証明。JBBFの公認を受けています。コンテストに出る方も安心・安全。
一杯飲んどコーラのカロリーやPFCバランス(1食29gあたり)

カロリー | 114.6kcal |
---|---|
たんぱく質 | 20.3 |
脂質 | 1.3g |
炭水化物 | 5.4g |
食塩相当量 | 0.7 |
マイプロテインも1食20gくらいですね。
海外製と比較してもプロテイン量は十分ですね。
炭水化物量が若干多いかな。塩分は少ないので、水抜きなどには使えそうですね。
ビーレジェンド:一杯飲んどコーラ風味の原材料
乳清たんぱく(乳成分を含む)/クエン酸、重炭酸ナトリウム、香料、甘味料(スクラロース、ステビア、アセスルファムカリウム)、乳化剤(乳・大豆由来)、ビタミンC、着色料(カラメル)、ビタミンB6
ビーレジェンドホエイプロテイン「一杯飲んどコーラ風味」実食レポート!評価を下す!
水の量は150ml~300ml
ビーレジェンドによると、水の量は150ml~300mlがオススメだそう。
私は濃い味が好きなので、基本的に水の量は少な目にしています。
今回も他のビーレジェンドプロテインと同じで、150mlの水に溶かしました。

いざ、実食!!開けた瞬間プシュッ!!
さっそくシェイクシェイク。
溶けはいいねぇ。
さて開封…。
プシュッ!!
今回初めて開けたときにプシュッ!!って言いました(笑)
どうやらちょい炭酸が入っているようです。
シェイカーにいっぱい入れるとあふれてしまうかもしれませんね。
香りは、駄菓子のコーラ
パウダーの状態で匂いを嗅いでみると…。
あ、これ、駄菓子のコーラだわ。
乳の感じがするコーラ= マズイ。
【ビーレジェンド一杯飲んどコーラ】
カロリー114.6kcal
たんぱく質20.3
脂質1.3
炭水化物5.4
食塩相当量0.7溶けやすさ◯
香りは駄菓子のコーラのような感じ。
味は乳感のあるコーラなので、正直微妙🤣👍
今までの中で最下位🤣
びみょーーーー!!!#ビーレジェンド #プロテイン pic.twitter.com/bdW58Zebn3— りと@第2章ᕙ( 'ω' )ᕗパワー (@Rito105tweet) August 13, 2019
実際に飲んでみて、ファーストインプレッションとしては「ホエイ感のあるコーラはダメだろ…。」でした(笑)
ココまでのビーレジェンド製品の中でダントツマズイ。
炭酸はほんのり。
チラッ…。 pic.twitter.com/MvrkwNX68X
— りと@第2章ᕙ( 'ω' )ᕗパワー (@Rito105tweet) August 13, 2019
コーラですから、やっぱり炭酸は欲しいですよね。
シェイカー開けたときにプシュッとなったので、さぞかしシュワシュワしているかと思いきや!!
微妙!!
すっっっごく微妙にシュワッ…。っとしてるくらい。
炭酸水で割れば・・・?
私はお試しセットだったので、アレンジは試せないのですが1kgセットで買った人は炭酸水で割ってみると良いかも?
誰か、炭酸水試してみて!!
結論:ビーレジェンドの一杯飲んどコーラは微妙!!
乳の感じがするコーラは、個人的に微妙でした。
好きな人は好きなのかなぁ?私にとっては苦手って感じ。
お試しセットで試してみてよかったーって感じのものですね。
まずはお試しで飲んでみて。
Amazonレビューの口コミ・評判
南国パインを飲んでいましたが、無くなったのでこちらを試してみました。
皆さんが書かれているように駄菓子屋にあったコーラの感じがしますね、思っていたよりも甘めで多少の炭酸も感じられます。
本物のコーラの爽快感を求める人には向いてません、あくまでもコーラ風味です。
個人的には今まで飲んでいたパイン風味の方が好きですが、これはこれでマズくもありませんし全然飲めます。
ただ好みは分かれる味かなとは感じました。
南国パインを飲んでいましたが、無くなったのでこちらを試してみました。
皆さんが書かれているように駄菓子屋にあったコーラの感じがしますね、思っていたよりも甘めで多少の炭酸も感じられます。
本物のコーラの爽快感を求める人には向いてません、あくまでもコーラ風味です。
個人的には今まで飲んでいたパイン風味の方が好きですが、これはこれでマズくもありませんし全然飲めます。
ただ好みは分かれる味かなとは感じました。
駄菓子屋にあった粉コーラとか、コーラ味のタブレットのような味。
微妙な炭酸も入っているので、本当に駄菓子屋みたいで面白い。
ただ、かなりの甘さを感じるし、炭酸のせいでシェーカーの蓋をとると
中身が少し噴き出して汚れてしまうのが残念ポイント。
甘い味がお好きで、駄菓子屋コーラ菓子が好きな人はオススメします!
Twitterの口コミ・評判
【プロテインレポート 21/23】
be LEGEND『一杯飲んどコーラ風味』温存してたリーサルウェポン。
みず★★★☆☆…炭酸なしコーラ、飲めるのか?謎の酸味で意外に飲める。確かにコーラ。
牛乳★★☆☆☆…更に勇気を出して牛乳で。今度は謎の甘さ、これは本当に謎。水で。#プロテインレポート pic.twitter.com/SQ7mB4OSbj— 岩田栄慶 (@iwatahideyoshi) July 17, 2019
一杯飲んどコーラ風味😊
炭酸が入っていて、まさにコーラ!
ネーミングがゆるい☺️ pic.twitter.com/gR9LwUTzZu— こてち@2型糖尿病🤗笑顔でゆる〜く🎶 (@kotechichi) January 19, 2019
ビーレジェンド
一杯飲んどコーラ風味飲んでみました私的には絶対買わないであろうコーラー味w
150~300の水で溶いてと
まず濃いめで150で溶いてみる事に
封を開けると駄菓子のコーラーの香りがわずかにしました
まず、1口🤮 ん〜 コーラー?
何と言えば良いのだろうか
少し薄めて1口 🥶 無理! pic.twitter.com/79dN7taUhM— 🐇usa絶賛糖質制限中 (@otokunaburogu) May 21, 2019
ビーレジェンドホエイプロテイン:一杯飲んどコーラ風味感想・評価まとめ
今回はビーレジェンドのホエイプロテイン「一杯飲んどコーラ風味」を飲んでみました。
個人的には1回試しでいいかなーという感想でしたが、
「美味しい。」
「駄菓子みたいで良い。」
という意見もあるので、やっぱり1度自分で試すのが正解ですね。
- 1食20g以上のたんぱく質
- ビタミンCやB6配合
- アミノ酸スコア100
- 炭水化物若干多め
- カロリーは114.6kcal
- 溶けやすさ◯
- 美味しさ×
- 風味△
- 炭酸はほぼ無い
- 駄菓子のコーラに乳の感じ。
- 炭酸強めにしたら美味しいかも?
本当に意見が分かれる一品だと思います。
1回は試してみたいですね(笑)
ではまた!


