ビーレジェンドのプロテイン「そんなバナナ味」ってどんな味なのかな?
バナナ好きだし買ってみようかな?誰か感想書いてないかな?
ビーレジェンドのプロテインってメチャクチャ種類がありますよね。
どの味のプロテインを買おうかな~って私も悩みました。
Amazonを眺めていたら発見したのがこれ。
🙍♀️「お盆何するんですか?」
🙋♂️「プロテイン飲むよ。」
🙍♀️「え…?」
💁♂️「プロテインを飲むんだ。」
🙍♀️「そ、そうですか…。」
🙋♂️「じゃ、お盆明けにまた。」
🤦♀️「はい…。」
🚶🏻♂️……(何か間違ったかなー。)#間違い #お盆はなにしますか pic.twitter.com/bQkkDqDOon
— りと@第2章ᕙ( ‘ω’ )ᕗパワー (@Rito105tweet) August 10, 2019
ということで、お盆はプロテインを試しまくる企画をやっております!
この記事では、ビーレジェンドプロテインの「そんなバナナ風味」の感想を書いてきますので、これから買おうか迷っている方はぜひ読んでいってください。
ビーレジェンドホエイプロテイン「そんなバナナ風味」の紹介
- 香りはバナナ多めのフルーツジュース
- 溶けは良い
- あっさりしたバナナ
- 他のビーレジェンドより炭水化物が少な目
- あっさりだからトレ後にも飲める
- JBBF公認
ビーレジェンドプロテインの特徴
ビーレジェンドのプロテインは水によく溶けます。少ない水で濃い味。多めの水でさっぱり。好みに合わせて飲むことができます。
1食あたりのタンパク質量は約21g。カロリーは120kcal以下に抑えられています。※PFCバランスは後述します。
何よりも美味しい。日本で開発されているので、日本人の舌に非常に合う味になっています。普通に飲みたいくらい。
1食あたりレモン2個分相当のビタミンCを配合。不足しがちなビタミンCを補うことができます。
1食あたり鶏の胸肉約180g相当のビタミンB6を配合。ビタミンBは筋肉を作るのに欠かせません。
アンチ・ドーピング基準を完全に満たすことの証明。JBBFの公認を受けています。コンテストに出る方も安心・安全。
そんなバナナのカロリーやPFCバランス(1食29gあたり)

カロリー | 115.1kcal |
---|---|
たんぱく質 | 20.9 |
脂質 | 1.8g |
炭水化物 | 3.8g |
食塩相当量 | 0.1 |
マイプロテインも1食20gくらいですね。
海外製と比較してもプロテイン量は十分ですね。
炭水化物量が若干多いかな。他のシリーズに比べれば少ないけれど。
塩分は少ないので、水抜きなどには使えそうですね。
ビーレジェンド:そんなバナナ風味の原材料
乳清たんぱく(乳成分を含む)、クリーミングパウダー(乳成分、大豆を含む)/香料(乳由来)、甘味料(スクラロース、アセスルファムK)、酸味料、乳化剤(乳・大豆由来)、ビタミンC、ビタミンB6
ビーレジェンドホエイプロテイン「そんなバナナ風味」実食レポート!評価を下す!
水の量は150ml~300ml
ビーレジェンドによると、水の量は150ml~300mlがオススメだそう。
私は濃い味が好きなので、基本的に水の量は少な目にしています。
今回も他のビーレジェンドプロテインと同じで、150mlの水に溶かしました。

いざ、実食!!開けた瞬間プシュッ!!
さっそくシェイクシェイク。
溶けはいいねぇ。
さて開封…。
お、いい香り。
バナナオレの香り
パウダーの状態で匂いを嗅いでみると…。
ん~、バナナ。ビーレジェンドは香りも良い。
まさにバナナオレ(ちょっと薄いけど。)
【ビーレジェンドそんなバナナ味】
カロリー115.2kcal
たんぱく質20.9
脂質1.8
炭水化物3.8
食塩相当量0.1溶けやすさ◯
普通に旨い😋バナナオレ🍌
ただ、濃くはないね。
スッキリバナナオレ😋👍
チョコと混ぜてチョコバナナしたら最強なのでは?🤔#プロテイン #ビーレジェンド #そんなバナナ味 pic.twitter.com/1WACHa1NHo— りと@第2章ᕙ( 'ω' )ᕗパワー (@Rito105tweet) August 15, 2019
実際に飲んでみて感じたのは「薄いバナナオレや!」です(笑)
水150mlに溶かしたので、他の人よりも濃いはずなのに、薄く感じたということは…?
そんなバナナ味が薄く感じる人は、水少な目オススメ。


ビーレジェンドのプロテインは基本的によく溶けます。
水150mlでも普通に溶けてくれたので、水を少な目にするとバナナの味をしっかりと感じることが出来るかも。
チョコと混ぜたらチョコバナナになるのでは・・・?
私はお試しセットだったので、アレンジは試せないのですが1kgセットで買った人はチョコレートと混ぜるとチョコバナナになるかも…。
これはぜひ試してみたい!!
結論:ビーレジェンドのそんなバナナ風味は美味しい!
牛乳とバナナが合うのだから、バナナプロテインはうまい!
絶対うまいことがココまで約束されているプロテインもないでしょう!
バナナオレ好きなら好き!!
Amazonレビューの口コミ・評判
最近のプロテインは美味しいものが多いですね。
以前はザバスのココアを飲んでました。
ただこれを飲むとおならが猛烈に臭くなる・・・自分のおならから逃げるほどです
逃げてもお尻から漂ってるから逃げられないし自分はアホかと思ってました。
ビーレジェのプロテインは臭くならない!
合う合わないがあるんですかね?
メロメロメロン味も結構おすすめですが、このバナナは本当にクセもなく美味しいです。
健康のためにもおすすめです
リピ確定
同社のココア味とこちらのバナナ味を購入しました。
牛乳で割るとバナナオレのような風味で非常に美味しいです。
ココア味では水で割った際の味があまり好みではなかったのですが、こちらは水で割っても甘さが控えめになり美味しく飲みやすかったです。
肝心のたんぱく質の量も十分です。
美味しく飲めるプロテインを探している方には本当にお勧めです。
そしてまだプロテインを飲んだことのない方はこちらの商品から飲み始めることをお勧めします。
ザバスホエイ(ココア)⇒ウィダーホエイ&カゼイン(ココア)と来て、味変したかったのと、コスパがいい、という情報に惹かれて、こちらにたどり着きました。
トレーニング後に常温の水で割って飲んでいますが、溶けやすい・ダマにならない・泡立ちもほとんどない、そしてとにかくうますぎます。(トレーニング後には、ちょっと甘すぎるかもしれません)
バナナシェイクのようで、水でさえおかわりしたいほどうまいのに、これを冷えたミルクで割ったりしたら、うますぎておかわりしちゃうと思います。
ということで、甘党・バナナシェイク好きの方にはオススメです。
次は何味を試そうか、すでにワクワクしています笑
Twitterの口コミ・評判
速報です!
ビーレジェンドナチュラル
激うまチョコ風味
すっきリンゴ風味
南国パイン風味
そんなバナナ風味それぞれ全てモンドセレクション2019最高金賞を受賞しました!
受賞式の様子は近日YouTubeにアップします! pic.twitter.com/BtRUIO6fry
— ビーレジェンドプロテイン【公式】 (@belegend_rs) June 3, 2019
【プロテインレポート 6/23】
be LEGEND『そんなバナナ風味』とうとうフルーツのフレーバーに入ります。やったー。
みず★★★☆☆…飲める。水でも普通に飲める。
牛乳★★★★☆…うま!ただのシェイク。#プロテインレポート pic.twitter.com/NJtmhAYZlM— 岩田栄慶 (@iwatahideyoshi) June 6, 2019
プロテインライフ本日Day4
be LEGENDそんなバナナ風味。
タンパク質20.9g。名前がおもしろいのに、味はちゃんとバナナ、しっかりタンパク質。濃すぎず飲みやすい!ピラティスレッスン後に。今日起きた時、ウエストのくびれと髪のツヤを感じました。気のせいでもたのしい💕
飲みやすさ★★★★⭐︎ pic.twitter.com/UKoyBW4n14
— しまちゅん|マイニングする絵かき (@shimatune) August 14, 2019
ビーレジェンドホエイプロテイン:そんなバナナ風味感想・評価まとめ
今回はビーレジェンドのホエイプロテイン「そんなバナナ風味」を飲んでみました。
約束されたウマいプロテイン「バナナプロテイン」
チョコレート味と混ぜたい!!1kg買おうかな?
- 1食20g以上のたんぱく質
- ビタミンCやB6配合
- アミノ酸スコア100
- 炭水化物若干多め
- カロリーは115.1kcal
- 溶けやすさ◯
- 美味しさ◯
- 薄味のバナナオレ
- バナナと乳が合う。
- チョコバナナにしたい!
バナナが好きだったら買ってよし!牛乳で割ったり、チョコバナナ、抹茶バナナなど無限の可能性が広がる!
ではまた!


